投稿者「karin」のアーカイブ

冷たいおでんを作ってみたぉw

毎日ホント暑いよね。  料理番組で冷たいおでんを紹介してたんだ。  美味しそうだったから作ってみたわ。  大根が高かったからカブを煮たの。  作っている時は汗ダラダラで大変だったけど  冷たくて美味しい!  テレビではト … 続きを読む

カテゴリー: 食べもの | タグ: | コメントする

フライパンで なんちゃってカツオのたたき

 カツオのたたきを作ったぉ。  なんちゃってたたきね。  カツオに塩ふって、  フライパンに油を薄くしいてサッと焼くよ。  厚めに切って、皿に並べれば  はい完成!  ニンニク、しょうが、みょうが、ねぎなんか散らしちゃえ … 続きを読む

カテゴリー: 食べもの | タグ: , , | コメントする

子供たちが大好きな炊き込みご飯

あたしが大好きなきんぴらごぼう。 でも子供達は嫌いなの。 だからいつも残っちゃう。  もったいないから、きんぴらごぼうを作った次の日はいつも炊き込みご飯を作るんだ。  残ったきんぴらをみじん切りして。  とりにく、きのこ … 続きを読む

カテゴリー: 子育て, 食べもの | タグ: , | コメントする

トマトの収穫

 春に植えたトマトが大きくなって、毎日収穫しているの。  育てたのは中玉トマト。  ミニもいいけど中玉は美味しい。  丈も2メートルを超えたので芯止めしたわ。  春に植えた時の様子。  収穫するのは楽しいんだろうね。トマ … 続きを読む

カテゴリー: 子育て, 家庭菜園, 自然 | タグ: , | コメントする

しじみってこんなに大きくなるの?

 息子としじみをとってきたの  2時間でボール一杯ほどとっちゃったわ。  でっかいよ。  大きいのは3.5cmくらい。  大きいのはバター焼きにして食べたよ。  美味いなあ…しじみ。

カテゴリー: 子育て, 自然 | タグ: | コメントする

サバを一匹買ってきて さつま揚げを作ってみたの

 40cmのサバが258円で売っていたの。しめ鯖は好きだけど、基本的にサバはあまり好きじゃないんだ。  焼くならホッケのほうが美味いし、煮るならカレイやメバルのほうが美味いカナ。  だから、サバは滅多に買わないんだけど、 … 続きを読む

カテゴリー: 食べもの | タグ: , , , , | コメントする

【DIY】あたしだって網戸くらい作れるわ 2

 さて、昨日の続き。  網戸の隙間を塞ぐテープを100円ショップで購入して、取り付けてみたの。  サッシを閉めた状態だと枠より幅が短いのがポイント。失敗じゃないよ。  普段よく開閉する左側じゃなくって右側に網戸を固定する … 続きを読む

カテゴリー: DIY, 子育て | タグ: | コメントする

七夕料理 そうめんを飾ったらごちゃごちゃしすぎた きゅうりの細工が楽しい! カメの飾り切りがかわいい!

 笹の葉さらさら。  七夕だからそうめんを飾ってみたわ。  ちらし寿司でもそうなんだけど、素人はついつい盛りすぎちゃうよね。そうめんの白が見えなくなっちゃったのがおしいわ。一皿分つくるのはホント難しい。  盛り付けてある … 続きを読む

カテゴリー: 子育て, 食べもの | タグ: , , , , | コメントする

【DIY】あたしだって網戸くらい作れるわ

 網戸を作ってみたわ。  アパートの居間には網戸がないの。  去年の秋に引っ越してきたんだけど、秋冬春と不便を感じなかったんだけど、6月の暑さで網戸が欲しいと思ったの。大家さんに「付けてください」ってお願いしたの。  で … 続きを読む

カテゴリー: DIY | タグ: | 1件のコメント

庭でちょっぴり野菜を育てる 続き

 ミニトマトのとなりにはネギ。  スーパーで買ってきた万能ねぎの根を植えたらぐんぐん育つの。  そのとなりは青ジソでさらにとなりはニラ。  どれも庭に育ててあると便利な野菜だわ。  刺身に敷く大葉1枚とか納豆に入れる大庭 … 続きを読む

カテゴリー: 子育て, 家庭菜園, 自然 | タグ: | コメントする