庭でちょっぴり野菜を育てる 続き

CA3C0438 ミニトマトのとなりにはネギ。
 スーパーで買ってきた万能ねぎの根を植えたらぐんぐん育つの。
 そのとなりは青ジソでさらにとなりはニラ。
 どれも庭に育ててあると便利な野菜だわ。

CA3C0437 刺身に敷く大葉1枚とか納豆に入れる大庭1枚とかネギ一本とか欲しい時ってあるよね。

CA3C0439 さらにその脇には朝顔。
 5年生になる息子が1年生の時に育てた朝顔の種。
 毎年育てて、種を取っているの。
 5年生では発芽の勉強でインゲンを育てているので、来週学校から持って来るインゲンのために、また畑を作らなければならないわ。
 つうか、発芽の学習をした後も、ちゃんと育ててよ!
 発芽から花、受粉、結実まで体験させろよ。
 それが命を大切にする教育というものでしょ!

カテゴリー: 子育て, 家庭菜園, 自然 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です