月別アーカイブ: 2011年1月

ニンジンスティック

 カリカリのニンジンスティックを作ったよ。  材料はこれだけ。  ニンジン1本…70g  バター…20g  はくりき粉…100g  塩…適量  ニンジン1本をすりおろして、そこへ溶かしたバターと小麦粉を入れてこねこね。 … 続きを読む

カテゴリー: 食べもの | コメントする

水槽を置くために、電源をすべて上にまとめたよ。

 熱帯魚を飼うことにしたの。  水槽関連だけで、ヒーター、エアポンプ、濾過機、蛍光灯の4つの電源が必要。  しかもこの位置にはモデム、ルーター、電話の電源もあるの。  地震とかで水がこぼれたときに漏電するといけないから、 … 続きを読む

カテゴリー: DIY, アクアリウム | コメントする

熱帯魚を飼ったよ~karinの失敗談を反面教師にしてねぇっ!~

 熱帯魚を飼うのは始めて。  友達から水槽や濾過機、ヒーターをもらったから飼ってみようって。  どうしたらいいかわからなくて、ネットであれこれ調べたんだけどダメね。。。  失敗だらけ。    失敗1 泥水水槽で魚が見えな … 続きを読む

カテゴリー: アクアリウム | タグ: | コメントする