サバを一匹買ってきて さつま揚げを作ってみたの

CA3C0471 40cmのサバが258円で売っていたの。しめ鯖は好きだけど、基本的にサバはあまり好きじゃないんだ。
 焼くならホッケのほうが美味いし、煮るならカレイやメバルのほうが美味いカナ。
 だから、サバは滅多に買わないんだけど、今日は安かったので買ってきちゃた。

CA3C0472 頭と内臓をとって、血合いをきれいに洗い流して。

CA3C0473 3枚におろしたよ。

CA3C0474 今回はすり身にしたわ。
 ふつう包丁で腹骨を取り皮をはぐところだが、サバの身はやわらかいのでスプーンでそぎ取れるの。
 簡単だ。

CA3C0475 中骨からも身をそぎ取っちゃう。
 スプーンでね。

CA3C0476 包丁でたたかなくっても、サバの身はすぐにくずちゃうの。
 ごぼうとにんじんのみじん切り、枝豆、玉子、片栗粉を入れてコネコネ。
 しょうがと味噌を入れて臭みをとって。

CA3C0477 こんな感じ。
 余分にすりおろしたしょうがは、食べるときにとっておくの。

CA3C0479 あとは揚げるだけ。
 揚げながらのつまみ食いが美味いの。

CA3C0481 出来上がり。
 しょうが醤油で食べるの。

 CA3C0483 鶏とごぼうの炊き込みご飯となめこ汁。にんじんとごぼうはどちらにも使われているところが時間短縮。
 インゲンの炒め物もつくってみたわ。

 子供らになんだと思う?と聞くと、からあげ?だって。
 こりゃ、鶏肉買うより安くていいわ。

カテゴリー: 食べもの タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です