ジメジメした日が続いたからかしら
騎士がダニに刺されました。
毛虫かも知れないけどね。
毎日、掃除機かけてるのになぁ。
アース製薬 天然ハーブ配合 ダニバリア ダニよけスプレー 350ml【5,250円(税込)以上のお買い上げで、送料無料!】
殺虫剤不使用で
布団や枕にも使えるって書いてあるから
買ってきて布団とカーペットにスプレーしました。
近所のドラッグストアで658円。
布団とカーペットにまんべんなく散布するとあっという間になくなるの。
高いよぉ。
そこで
防ダニスプレーを自作することにしたわ。
青森ひば油50mlで2100円。
ちょっと高いけどAmazonで買ったわ。
1回分作るのに使うひば油が1mlくらいだから
50回。
1回あたり40円。
安いじゃん!
ドラッグストアでアルコールを買ってきて
準備オーケー!
【作り方】
①スプレーボトルにアルコールを10mlくらい入れます。
あたしは100均霧吹きを使用
②そこへヒバ油を1ml加えます。
ヒバ油も油なので水とは混ざらないからアルコールを使うの。
ストローを使って入れたわ。
③あとは水400mlくらいで薄めて完成。

水を加えると白く濁るの。乳化ってゆうんだっけ?
強い香りが好きな人は、ヒバ油を多くすればいいかもね。
ちなみにあたし、1回作ってから、もうちょっと香りが強くてもいいかなって
あとからヒバ油を足したら
混ざらなかったのよ。
だから、強い香りを楽しみたい人は
使いきってから、次に作る時にヒバ油を多く入れてね。lear=”all” />
布団とカーペットに散布してたら
あまりにいい香りだったから
部屋中に散布したわ。
トイレにも靴箱にも、お風呂にも
今までリセッシュとかファブリーズ買ってたんだけど
ヒバスプレーを自分で作れは
1本50円以下で代用できるんだよ。
ヒバの香りが嫌いって人は
あまりいないと思うから
どこにでもガンガンスプレーしちゃってね。
さてさて
あとで発見したんだけど
なんと
ヒバ油のお試し用10mlってのがあるのよ!
10mlで250円 送料込み
5本買って50mlに 1250円!
karinが買ったのより安いじゃないか!
ヒバ油250円とアルコール398円なら
手軽に試せるよね
ファブリーズやリセッシュのかわりに
ぜひやってみて!
おっとっと
なぜひのき油じゃなくて、ひば油かって?
そりゃ、ひのき油が高いからよ。
うふふ。
ゆうメール 【送料込・代引不可】 お試し用★【ナノヒバオイル】 9ml (水溶性 青森ひば油) 250円 【送料込・代引不可】 【青森ヒバ・馬油・黒にんにくの通販ショップ(同じ店舗名ですと同梱出来ます!)】 【2sp_120622_b】
ゆうメール 【送料込・代引不可】 お試し用★精油【天然ヒバ油、青森ひば油】10ml 250円【送料込・代引不可】 【青森ヒバ・馬油・黒にんにくの通販ショップ(同じ店舗名ですと同梱出来ます!)】 【2sp_120622_b】
青森ひばのお話