白子の天ぷら 冬はやっぱり白子よね

 外はカラッと中はトロ~っと。
 白子って美味しいよね。

 鱈の白子は適当な大きさに切るよ。
 揚げていると時に切ったところから中身が出てくるから、あまり細かくしないほうがいいね。
 それに小麦粉を振って30分くらいおくよ。しわしわの間にも小麦粉が入り込むようにすると美味しくできるよ。

  
 30分ほど経つと、小麦粉が白子の水分でしっとりしてくるんだ。
 これを固めに溶いた作った天ぷら粉をつけて揚げるよ。
 白子を揚げると中身が出てきて油が汚れるのを防ぐために小麦粉をまぶしておくんだけど、やっぱり出てきちゃう。だから他の天ぷらも揚げる場合は最後にするといいわ。

 ついでに揚げたの。
 揚げた順番ゎ
 癖のないものの順。
 レンコン→まいたけ→エビ→白子
 だよーん。

 次の日に天ぷらうどんね。
 リサイクル?

【鮮度抜群!生で食べてください】ぷりぷり濃厚♪タラの白子500g【10P05feb10】

真鱈白子「上物」

【極上】真鱈白子/500g前後【楽ギフ_のし】【マラソンP10】

カテゴリー: 食べもの タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です