春から夏まで食べてきたサンチュ
ニョキニョキと花芽が伸びて
1mを越しました。
かわいい黄色い花の後、タンポポみたいな綿毛ができたんだ。
アップにするとこんな感じ。
ポロポロ種がこぼれてたから
来年は芽を出してくれるカナ?
それにしても
種が多すぎるから
スプラウトにして食べることにしたわ。
スプラウトといえばブロッコリーが定番だけど
サンチュはどんな感じにできるかしら。
スプラウトの収穫の時のことを考えて
種とゴミをわけたよ。
サンチュの種はこんな感じ。
葡萄が入ってたトレイに脱脂綿を敷き
浸るくらいの水をいれて、種をまきました。
暗いところ…台所の下に置いて、育ててみます。
どうなるカナ?
楽しみだわ。
高知県産 ブロッコリースプラウト1袋1P(20g程度)
【新鮮直送!送料無料】おためしスプラウト野菜11品セット【国産チコリ入り】【新鮮野菜生活のサラダコスモ】【お歳暮】【お中元】【smtb-TK】
キーワード: スプラウト