プロフィール
17歳の風雅(ふうが)と10歳の騎士(ないと)のママです!
がんばって一人で子育てやってます。
karin って呼んでね。
おとめ座、A型。
趣味はDIY(どうせ いつも よっぱらってるんでしょ?)
あこがれは益若つばさと辻ちゃん!ほしいものリスト
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログの記事検索
タグクラウド
rakuten
amazon
ninja
「家庭菜園」カテゴリーアーカイブ
ヨトウムシとの戦い
サンチュ 葉っぱを食われてます。 毎日取っても食べきれないほどの収穫があるから 虫に食われた葉っぱは捨ててます。 もし食べたとしても 農薬を口にするより虫と間接キスもしくは虫を食べたほうがマシねってスタンスで … 続きを読む
スナップエンドウ エカキムシ(ハモグリバエ)との戦い
暑くなってきました。 スナップエンドウもグングン伸びてきました。 春蒔きだから ようやく花が咲きました。 しかし… やっぱりエカキムシにやられました。 憎たらしく葉っぱに絵を書いています。 家庭菜園だから … 続きを読む
処分品100円のイタリアンパセリを植えたよ
ホームセンターに行ったら 野菜の苗の処分市をしてたわ。 ヒョローンと細く伸びた葉に枯れた葉 でも、これってお買い得ですよね。 ハーブなんて雑草の仲間だから 比較的強いのよ。 値段はなんと 100円! … 続きを読む
オジギソウの芽が出たよ
やっとおじぎそうの芽がでたわ。 これからどう育っていくか 楽しみ♡ 5月29日〜5月31日はポイント最大16倍!“繊細”な花…ミモザ 「おじぎそう」ふしぎ缶【あす楽対応】【HLS_DU】 おじぎそう・オジギソウ【3 … 続きを読む
ミニトマトの2本立て
右側にあるのが主軸で 真ん中にあるのが脇芽。 主軸を紐で右に導引しています。 少しずつ伸びるにつれて 紐を絡みつけて右に寄せていきます。 導引し始めはこんな感じでした。 野菜苗【ミニトマト苗】最高級プレミアム … 続きを読む
山椒味噌をつくったよ
山椒の歯が混み合ってきたから カットしてスッキリさせたわ。 刈り取った山椒の葉。 すり鉢ですって お砂糖とみりん お味噌を入れて ひと煮立ち こんな感じにできました。 今度おでんを作った時に コンニャ … 続きを読む
ナスタチウムの摘心
ナスタチウムの摘心後 脇から芽がいっぱい生えてきたわ。 ひょろっと伸びてしまうところを 摘心したことによって ボリュームをもたせることがのできるの。 1週間前に摘心。 真ん中にある芽をちょん切っちゃうの。 … 続きを読む
牛乳パックでベビーリーフ
牛乳パックでベビーリーフを育ててるの。 2週間くらいで こんな感じ。 牛乳パックの蓋を折り曲げて 上を切り抜きます。 枠ギリギリまで切ってしまうと フニャフニャしちゃうから 強度を保つため5ミリくらい残す … 続きを読む
家庭菜園の近況 5月20日
ミニトマト。 一番下の花が咲いたから そろそろ二本立ての準備 ロープで導引しています。 拡大してみました。 主軸を導引して右に 脇芽を左に伸ばしていく予定です。 主軸を芯止めして脇芽2つを伸ばす方法もあるけ … 続きを読む
家庭菜園の近況 5月13日
ホウレンソウ 種まいてひと月半 ぐんぐん伸びてるの もう食べれるわ。 山椒 芽吹いたと思ったら 山椒もモジャモジャ生えてきたわ この前 炊き込みご飯に乗せて食べたよ。 遅いイチゴ ようやく花が咲きま … 続きを読む