塩ちゃんこを作った時に残った鶏だんごを再利用。
鶏団子は
鶏ひき肉と同量の人参とエノキのみじん切り。かさで1:1:1ね。
卵をひとつに片栗粉と塩コショウ少々。
この鶏団子に
鶏軟骨とエビを入れるよ。
エビはさいの目切り。
よーく
こねこね。
形を整えながらころがしてフライパンで焼くよ。
転がしやすいように半量ずつ2回にわけて焼いたの。
肉が固まったら一回目のつくねを一度取り出して二回目を焼き
最後に一緒にキツネ色になるまで焼くよ。 ジューシーなつくねに
コリコリとした軟骨と
ぷりぷりのエビ
美味しかったよー。
【お試しセール】イカつくね棒20本串なしの訳あり品
【お試しセール】牛タン入りつくね棒20本串なしの訳あり品,わけあり,訳アリ,ワケアリ,ワケあり,つくね
なんこつつくね棒20本【半額以下】串なしの訳あり,わけあり,訳アリ,ワケアリ,ワケあり【通販】B級グルメ
キーワード: つくね