秋だね。
生筋子が処分品で半額だったから買ってきたわ。
イクラの醤油漬けをつくるの。
100g398円の半額だから199円ね。
3パックも買ったんだ。600円くらい。
ちょっと多いけど、おすそわけするつもりだからいいんだ。
ボールにあけて、お湯を注ぐよ。
お湯の温度は、なんとか10秒くらい手を入れてられるくらいの熱さ。
熱湯じゃないけどお風呂より熱い。
そうね、玉露いれるときくらいかな?
玉露なんて飲んだことないんだけど。
お湯を入れてかき混ぜての繰り返し。ごみや皮を取り除きながら3回。
煮えちゃったの?白くなっちゃった!
ご心配なく。
生臭さを取り除くために押尾を入れると白く濁ったイクラがキラキラ透明になってくるよ。ぬめりと皮なんかを水で流したらいよいよ味付け。
また誤変換だわ。
嫌ね。お塩だからね。
作っている途中で学校から帰ってきた風雅が、ちょっと目を離したすきにつまみ食いしたみたい。
「うえぇーなにこれ?まずいー!」
バカね。まだ味付けしてないんだもん。
味付けは好みもあるから。参考までに。
あたしは
お酒:お醤油:みりん=3:2:1 にしてる。
子供が食べるから、あわせた調味料を沸騰させてアルコールをとばしてから入れてるんだ。
おだしを入れる人もいるみたいだけど。
心配だったらお醤油を少なめにして、味見してから足してもいいよね。
一晩漬けるといい感じになってくるから、つめかえるよ。
味をみて、薄かったらもう一晩浸しておくかお醤油を足すかして調整してね。
朝ごはん。
風雅も騎士もご飯をおかわり。
風雅なんか3杯も食べて「ごはん、もうないの?」だって。
かわいい。
あたしももっと食べたかったけど、一膳で我慢したわ。
プロフィール
17歳の風雅(ふうが)と10歳の騎士(ないと)のママです!
がんばって一人で子育てやってます。
karin って呼んでね。
おとめ座、A型。
趣味はDIY(どうせ いつも よっぱらってるんでしょ?)
あこがれは益若つばさと辻ちゃん!ほしいものリスト
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ
ブログの記事検索
タグクラウド
rakuten
amazon
ninja