寒くなってきましたね。
karinです。
反射ストーブで焼きいもをつくってみました。
さつまいもを洗って、水気を切らずにアルミホイルでふんわりと包み、ストーブにのっけるだけ。
湯気が出て、美味しそうな香りがしてきたら、ひっくりかえすといいよ。
皮が多少焦げても全く問題ないから、適当に。
竹串で刺してスーっと入ったらできあがり。
汚したくないから、ストーブにも1枚アルミホイルを敷いてます。
反射ストーブって電気がいらないから停電時に重宝するし、お湯を沸かせるし、焼いもだって作れちゃうんだからすごいよね。
さつまいもの大きさにもよるんだけど、今日は10分焼いて、ひっくりかえして、さらに5分で完成したよ。
皮が焦げても味には問題ないんだけど、火事には注意してくださいね。
茹でるかチンしちゃうのが簡単なんだけど、やっぱりおいもは焼いたのが格別。
ストーブの上にはさつまいもが4本。
なのにこの写真は2本と半分。
風雅と騎士が帰ってくる前に、ちょっとのつもりだったんだけど。
1本半も食べちゃったのよ。
「ママはこの小さくて半分のおいもでいいわ」って言ったら、騎士は「ありがとう」って言ってくれたけど、風雅は疑いの目で見てたわ。
3特典【送料無料+お米+ポイント】 TEKNOS社製 SS-24 石油ストーブ 9畳対応 石油暖房機 におい吸収装置付 石油 ストーブ SS-29の姉妹品です 当社で トヨトミ 石油ストーブも扱っています
【快適暖房_nov2011】トヨトミ 石油ストーブ RS-S23B-B