投稿者「karin」のアーカイブ

家庭菜園の近況 8月25日

 ゴーヤ。  高さ3m  ネットのてっぺんまで伸びました。  実もたくさん。  トマトやキュウリみたいに毎日食べないものだから。  追いつきません。  大変です。  バジルの花が咲きました。  種をとるため一株だけ、花を … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | コメントする

グラジオラスは黄色でした。

 8月最初の水曜日に  グラジオラスが咲きました。  どんな色かなって  楽しみにしてたんだけど  黄色でした。  黄色は好きな色だけど。  暑い夏にはもっと涼し気な色がいいな。  来年は白を育ててみようっと。  花が終 … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | コメントする

家庭菜園の近況 7月20日

 暑い日が続き、キュウリがグングン育って、毎日2~3本収穫してます。  マリーゴールドも満開。  下に見えるのはスナップエンドウ。  暑いのが苦手なんだろうね。  花も咲かなくなり  だんだん弱ってきました。  そろそろ … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | コメントする

餃子の皮でベーコンチーズ揚げ

 ショッカーの顔を作るのに使ったスライスチーズ。 使う部品より切り取ったあとのチーズが多いんだもん。  まいったまいった。  餃子の皮にチーズとベーコンをのせて  巻いて揚げるだけ。  気をつけることは  チーズもベーコ … 続きを読む

カテゴリー: 食べもの | コメントする

キャラ弁 仮面ライダーおむすび

 騎士のお誕生日に  仮面ライダーおむすびを作ったわ。  ご飯を  ピンポン玉よりちょっと大きいくらいに握って  海苔でくるんだよ。  これゎショッカーになるの。  ライダーは野沢菜でくるんだよ。  口のところはご飯が見 … 続きを読む

カテゴリー: 子育て, 食べもの | タグ: | 1件のコメント

ミニトマトが色づきはじめたわ

 騎士のミニトマトが色づき始めました。  となりに植えてた風雅のミニトマトは  病気にかかって切ってしまったの。  ちっとも背が伸びなくて葉が縮れた感じで硬く  実がなったらシワシワ  たぶん、モザイク病。  感染っても … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | コメントする

ゴーヤの摘心 その後

 ゴーヤの摘心をしました。  ゴーヤは親づるにあまり実がならないんだって  本当は本葉5枚くらいで摘心するらしいんだけど  下にもいろいろ植えてるから  今頃、摘心しました。  赤バツが摘心したことろ。  摘心すると脇か … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | 1件のコメント

キュウリが育ってます

 暑さでスナップエンドウが元気なくなってきました。  その上をキュウリがグングン伸びてます。  親づるだけ育てて、ここまで子づるは摘んでいます。  花が咲いて4日目。  鉛筆くらいの太さで  長さは5センチ。  あと3日 … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | コメントする

家庭菜園の近況 7月1日

  ニラ  3回収穫しました  切っても切っても伸びるニラって  ありがたいわ。  ミニトマト  今年もすずなりです。  欠いた脇芽を土に挿したの。  こんなに大きくなったわ。  キュウリもぐんぐん伸びてきました。 親ヅ … 続きを読む

カテゴリー: 家庭菜園 | タグ: | コメントする

七夕の飾り付けをしたよ

もうすぐ七夕ね。 季節のイベントディスプレー机に騎士と二人で飾り付けをしたわ。 左上の和凧は お正月にテキ屋から買ったもの。 とればいいのに まあ、いいか。   こちらは  トイレの七夕飾り。  騎士の作った織姫彦星   … 続きを読む

カテゴリー: DIY, 子育て | タグ: | コメントする