牛肉とネギの塩炒め

 材料ゎ
 長ネギ 4本!
 牛肉100g
 ごま油
 牛角旨塩だれ

 牛肉を炒めておいて
 短冊に切ったネギと合わせるだけ。
 あまり炒めすぎるとシャキシャキ感がなくなるし
 炒めないと辛いから、ネギの火の通し方はお好みでね。

 

 長ネギ4本を豪快に使うところがいいのよ。
 買ったネギだともったいなくてなかなかできないと思うんだけど
 じいちゃんから土つきの束でもらってたのが古くなってきたから一気に使ったわ。
 
 料理番組で中国人がこの料理を紹介してたの。
 それではニンニクをみじん切りにして炒めたり豆板醤入れたりしてたけど、karinは牛角旨塩だれで簡単に作ってみました。
 その番組で中国人が
 「中国ではネギは野菜なんです」
 って言ったら、アシスタントが
 「??…日本でもネギは野菜ですが…」って
 笑っちゃった。
 どうやら、日本ではネギを薬味として使うけど中国ではネギがメインの料理もあるあるよって言いたかったみたい。あはは。
 
 牛角旨塩だれって本当に美味しいから、是非ためしてみてね。
 ごま油を合わせてざく切りキャベツにかけて食べるのも美味しいよ!
 ステマじゃないからね!
牛角 旨塩だれ

 
 

カテゴリー: 食べもの タグ: パーマリンク

牛肉とネギの塩炒め への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です